富田林の鍼灸なら施術歴13年(H13年より累積実績)以上の臨床経験を持つ国家資格保有の治療家が担当いたします。一度の施術でも身体がスッキリ。土日OK。夜九時半まで受付!! 

   

完全予約制

     ※駐車場:4台有り

            

ブログ

  • お客様の声
  • ブログ

新着ブログ:

月刊アーカイブ:


リーフのブログ

■富田林の鍼灸整体院  リーフ  睡眠について

よく睡眠は大切です、と言いますがみなさんは質のいい睡眠がとれていますでしょうか?

睡眠の質でその日の疲れや身体のリセットの具合がずいぶんと変わってきますよ!


ということで今回は睡眠と密接に関わる枕について紹介いたします。

そもそも、良い睡眠を得るには「立っているときと同じ姿勢を維持すること」が大切と言われています。枕は、その姿勢維持をサポートする重要なアイテム。ですから高すぎても低すぎてもいけません。

高すぎれば首の筋が張った状態になり肩こりの原因になり、気道が圧迫されるためイビキをかきやすくなることも。逆に低すぎれば、眠りが浅くなったり、翌日顔がむくむことにもなるでしょう。

体型には個人差があるため、枕の合う高さは人によって違いますから、必ず自分の体型に合った物にして下さい。

また、必ず横向きになった時も楽かどうかのチェックも忘れずに。寝がえりしても大丈夫なように枕のサイズは最低でも肩幅以上あるといいですよ。素材も色々ですから、是非自分と相性のいい枕を見つけてみてください。


睡眠の質が上がれば身体の状態もずいぶん変わりますよ!!


2015/12/13

お問い合わせ・ご予約フォームはこちら