富田林の鍼灸なら施術歴13年(H13年より累積実績)以上の臨床経験を持つ国家資格保有の治療家が担当いたします。一度の施術でも身体がスッキリ。土日OK。夜九時半まで受付!! 

   

完全予約制

     ※駐車場:4台有り

            

ブログ

  • お客様の声
  • ブログ

新着ブログ:

月刊アーカイブ:


リーフのブログ

■羽曳野からも慢性的な頭痛やめまいで来院多数  

めまいも現代病として多く見られている症状の一つであり、レントゲンや検査では異常がないにもかかわらず頻発し、なか

なか薬等では感知しにくい疾患と言えます。

特に当院に来られる方の多くは病院を転々とし、特に検査で異常がないのでとりあえず薬をだして様子を見ましょうということ

で様子をみたが、あまり変化がみられないので来られる方が多くいらっしゃいます。

そういった疾患には特に鍼灸治療が有効で東洋医学の見方からみためまいのとらえ方がありそれによって多くの方が軽快

したり緩和しています。


病院に行くと多くの場合内耳の問題かもしくは自律神経の乱れによるものであると言われることがほとんどです。


めまいの方の多くは確かに自律神経の失調を併発しており、内耳に問題がない場合はほとんどの場合それの失調であった

り内耳に問題があっても間接的に関連は多くの場合でしています。

ですがこの自律神経どうやってこの失調を戻すの?っと言われるとこれに関する特効薬というのは正直今のところは難しい

のが現状です。

そもそも自律神経とは何かと言われてなかなかはっきりよくわからない方が多いと思います。

それについてはまた次回自律神経の役割についてお話いたします。


2015/8/21

お問い合わせ・ご予約フォームはこちら